2016年夏の福島大会は7月8日(金)に開幕予定です。
ここでは、過去3年の地方大会の結果と傾向を元に、2016年夏の甲子園に出場する高校を予想いたします。
過去のデータから、思いもよらぬ伏兵が浮かび上がってくるかもしれません。
過去3年の福島大会結果
2013年度福島大会結果
校名 | 2012年秋 | 2013年春 | 2013年夏 |
聖光学院 | 優勝 | 優勝 | 優勝 |
白河 | 準優勝 | ベスト4 | ベスト8 |
光南 | ベスト4 | ベスト8 | |
福島東 | ベスト4 | 準優勝 | ベスト4 |
学法福島 | ベスト8 | ベスト8 | |
日大東北 | ベスト8 | ベスト8 | 準優勝 |
学法石川 | ベスト8 | ベスト8 | |
喜多方 | ベスト8 | ||
小高工 | ベスト4 | ベスト4 | |
いわき海星 | ベスト8 | ||
郡山 | ベスト8 | ||
安達 | ベスト8 |
2014年度福島大会結果
校名 | 2013年秋 | 2014年春 | 2014年夏 |
日大東北 | 優勝 | 準優勝 | 準優勝 |
須賀川 | 準優勝 | ||
会津工 | ベスト4 | ||
聖光学院 | ベスト4 | 優勝 | 優勝 |
郡山商 | ベスト8 | ||
福島商 | ベスト8 | ベスト8 | |
いわき総合 | ベスト8 | ||
福島 | ベスト8 | ||
いわき光洋 | ベスト4 | ベスト4 | |
田村 | ベスト4 | ||
福島工 | ベスト8 | ||
小高工 | ベスト8 | ||
福島南 | ベスト8 | ||
学法石川 | ベスト8 | ベスト8 | |
白河 | ベスト4 | ||
安達 | ベスト8 | ||
若松商 | ベスト8 |
2015年度福島大会結果
校名 | 2014年秋 | 2015年春 | 2015年夏 |
日大東北 | 優勝 | 準優勝 | |
東日本大昌平 | 準優勝 | ベスト8 | |
福島商 | ベスト4 | ベスト4 | ベスト4 |
光南 | ベスト4 | ||
聖光学院 | ベスト8 | 優勝 | 優勝 |
学法石川 | ベスト8 | ベスト8 | |
磐城 | ベスト8 | ベスト4 | |
福島東 | ベスト8 | ||
いわき光洋 | 準優勝 | ||
小高工 | ベスト8 | ||
相馬 | ベスト8 | ||
白河 | ベスト8 | ||
福島工 | ベスト4 | ||
田村 | ベスト8 | ||
郡山商 | ベスト8 | ||
白河実 | ベスト8 |
2016年度福島大会結果
校名 | 2015年秋 | 2016年春 | 2016年夏 |
聖光学院 | 優勝 | ベスト4 | |
学法石川 | 準優勝 | ||
いわき光洋 | ベスト4 | ||
福島商 | ベスト4 | ||
小高工 | ベスト8 | ベスト8 | |
光南 | ベスト8 | 優勝 | |
東日本大昌平 | ベスト8 | ||
会津工 | ベスト8 | ||
磐城 | 準優勝 | ||
日大東北 | ベスト4 | ||
船引 | ベスト8 | ||
相馬 | ベスト8 | ||
学法石川 | ベスト8 |
過去の福島大会の傾向
1.夏の大会でベスト4に残るには秋または春の大会でベスト4以上(例外3校)
今大会のベスト4は聖光学院、学法石川、いわき光洋、福島商、光南、磐城、日大東北の7校に絞れそうです。
2.秋ベスト8以上→春ベスト8未満の延べ12校の、夏の大会の成績は最高ベスト8
学法石川、いわき光洋には分の悪いデータです。
その他、強く傾向がでているわけではありませんが、春季大会の上位チームより、秋季大会の上位チームのほうが、夏の大会で好成績を挙げる傾向にあるようです。また、春季大会優勝校が3年連続甲子園に出場していますが、いずれも聖光学院であるため参考外とします。
まとめ
2016年・福島大会の優勝校予想
2016年夏の福島大会を以下のとおり予想いたします。
◎(本命):聖光学院
聖光学院の10年連続の選手権出場が濃厚とみます。春季大会では磐城に敗れベスト4に終わりましたが、立て直して10連覇を達成しそうです。
○(対抗):光南
春季大会優勝の光南を対抗に挙げます。組み合わせに恵まれたここは一気に決勝戦まで勝ちあがりたいところ。10年ぶりの甲子園を狙います。
▲(単穴):日大東北
3年連続で夏の大会決勝戦で聖光学院に敗れている日大東北がリベンジを狙います。今年は聖光学院とは準決勝で当たる組み合わせ。勢いに乗って聖光学院戦に臨みたいところです。山場はその前の準々決勝。春季大会で聖光学院を破った磐城との対戦が濃厚です。
△(連下):福島商、磐城
2015年秋季大会ベスト4の福島商、今年の春季大会準優勝校の磐城にもチャンスありです。春季大会で聖光学院を破った磐城は勢いに乗って夏の大会に臨みます。
大会が順調に進めば福島大会の決勝戦は7月24日(日)となります。果たしてどの学校が夏の甲子園行きの切符を手に入れるのでしょうか。
▼他地区大会の予想をご覧になる場合は下記ページよりどうぞ!
http://89news.me/kokoyakyu/3177